top of page

iDeCoについて②

  • 森次行政書士事務所
  • 2017年1月5日
  • 読了時間: 1分

山口市で行政書士をしている森次です。

今回は、前回の続きです。

iDeCoには、3つの税制の特色があります。

①拠出時 ②運用時 ③給付時 です。

①…掛け金が全額所得控除の対象となります。

   ⇒所得税や翌年度の住民税の負担が減ります。

②…運用している間の預金の利息や利益等

   ⇒非課税

③…一時金で受取

   ⇒退職所得控除

   年金で受取

   ⇒公的年金等控除

③は、非課税ではありませんが、人によってはその可能性もあります。

このように、加入対象者の拡大や税制の優遇などメリットが沢山ありそうにもみえます。

し、原則60歳まで引き出すことができない等のデメリットもあります。

続きは次回に。今回は以上です。


 
 
 

Comments


特集記事
最新記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
アーカイブ
タグから検索

© 2016 森次行政書士事務所

ソーシャルメディア:

  • Facebook Social Icon
  • Google+ Social Icon
bottom of page