所得控除について
10月も中旬になり、朝晩寒くなってきましたが体調を崩されていないでしょうか。
これからさらに寒くなります。お体に気をつけてお過ごしください 。
さて、今回は「所得控除」について書きます。
所得控除は、大きく「物的控除」と「人的控除」に区分できます。
全部で14種類あります。
「物的控除」には以下のものがあります。
①雑損控除
②医療費控除
③社会保険料控除
④小規模企業共済等掛金控除
⑤生命保険料控除
⑥地震保険料控除
⑦寄付金控除
「人的控除」には以下のものがあります。
①障害者控除
②寡婦・寡夫控除
③勤労学生控除
④配偶者控除
⑤配偶者特別控除
⑥扶養控除
⑦基礎控除
所得控除の順番としては、
「雑損控除」を先にし、他は同順位です。
途中ですが、今回はここまでです。